人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「元気で行こう!」を旗印に活動を展開している経営者集団
by 7584tyuo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
倫理法人会とは
倫理法人会の活動は
入会手続き・特典は
やる気集団に成長!
健全な繁栄
モーニングセミナーの案内
お知らせ
MS会員講話
MS高木参与講話集
MS会員スピーチ
MSゲストスピーチ
イブニングセミナーとMS
月刊予定表&今月の言葉
DVD研修
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
最新のコメント
管理者です。 この記事..
by 7584tyuo at 12:35
大武理菜
by 西本明日香 at 18:15
水平
by 水平 at 18:15
免疫力
by 免疫力 at 06:19
宮谷優恵、石黒敬章
by 石黒敬章、石黒敬七 at 06:18
明瞭な講話をありがとうご..
by 7584tyuo at 20:24
モーニングセミナーではお..
by 中村亜綺 at 09:51
ブログにコメント書くの初..
by きょうこ at 16:37
カテゴリの「倫理法人会と..
by 7584tyuo at 15:28
宗教ですか?
by 中央倫理法人会は at 18:03
リンクBOX
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


『自分と人を幸せにするハグニケーション』高木さと子様

12月8日名古屋市中央倫理法人会、モーニングセミナーは日本ハグ協会 会長 高木さと子様を迎え『自分と人を幸せにするハグニケーション』をテーマに講話を頂きました。
『自分と人を幸せにするハグニケーション』高木さと子様_a0047772_173245.jpgたまたま隣に座った方も、運命の出会いなのです。そういう思いで接することで、人は温かく接することができます。そして、人はどうしたら輝くことが出来るのだろうと考えた時、人は一所懸命、夢に向かって行動している時に輝いていると、気づく。また、人はどうしたら動けるのか考えてみると三つの要素があることがわかりました。
1,わくわく感⇒おいしいラーメン屋さんあると知るとどんなに遠くても出掛けて行く人があります。わくわく感があるからです。
2,危機感⇒脅迫したり、怒ったりすればビックリして行動することもあります。即効性はありますが、継続は出来ない。
3,自己の重要感⇒これは人からしか与えてもらえないことで、あなたを見ていますよ!知っていますよ!という姿勢が大切です。
ハグは言葉がなくても伝わる。ハグは言葉を掛けること、握手をすることも同じである。本当は、自分をハグすること、自分を大切にすることが、人を大切にすることが出来るのです。
主人が末期癌の宣告を受け、人にはコミュニケーションの仕方を教えていた自分が、それが出来なくなってしまい自分に対して落ち込んでしまった。子供達にはいずれ分かることだから知らせずにおこうと思っていたが、主人は子供達を呼びつけ、いのちと向き合い、生き方を子供達に伝えてくれた。癌と思えないほど元気な闘病生活でしたが、主人は昨年の2月に亡くなりました。寂しさと抜け出すためには時間薬だと人は言いますが、心の思っていることを子供達に表現するのが下手で、家族の中でハグするようになりました。
ところが、中二の子が不登校になり、何で!との思いで、最初は危機感で強制的に学校へ行かせようと思い怒ったりもした。昼間からパジャマでうろうろしことが許せなかった。しかし、考え方を変え、この子を一年間は学校へ行かないのだと自分に言い聞かせると、肚も立たなくなり、認めることが出来るようになり、穏やかに接することが出来るようになった。本人から、話しがあるといって来た時は、「お!来たな〜!」と思い、何を話し出すのかと期待と不安。「お父さんがいなくなったことで寂しかったこと・・。そして、僕には夢がある!」夢があるなんて言葉に追求してみると、ゲーム音の作曲家ミュージックコンポーザーになりたい。確かにわくわく感があるのでその事を話す子は輝いていた。勉強しなくてもミュージックコンポーザーになることはできる。それを親が否定してしまったら落ち込むだけだと思いました。知人友人を尋ね、本職のミュージックコンポーザーを紹介してもらい、子供に合わせた。子供はわくわく感がいっぱいである。本職から、学びの必要性、社会経験の必要性を語られれば本人はやる気になり、翌日から学校へ行き始めた。遅れを取も戻すべくモリモリ勉強をしだしました。
子供は、コミュニケーションが下手だから、ことらから感じてあげること、自己の重要感を認めてあげることで、わくわく感を感じてあげることが出来る。経営者の方々は、社員い対しても同じであると思います。
『自分と人を幸せにするハグニケーション』高木さと子様_a0047772_175146.jpgハグを、強制をしているわけではありません。日々毎日の小さな積み重ねが大切です。そこで日本流ハグの作法を考えてみましたので、実践してみて下さい。
(1)足を肩幅に開く
(2)目の前の人を心から大切に想う
(3)自分の一番の笑顔をプレゼント
(4)大きく両手を広げる
(5)相手が飛び込んで来るまで微笑む
注意!
もしも反応がなければ握手したり、おじぎをしたり工夫してね。
相手の好きなハグニケーションを選択してもらう。
これもハグです。

今回は、CBCテレビの取材があり、高木さと子様の活動が放映されることでしょう。モーニングセミナーの様子が映りますのでご期待ください。
by 7584tyuo | 2010-12-08 17:06 | MSゲストスピーチ | Comments(0)
<< お知らせ(平成23年1月から中... 『ブラックサンダー物語』河合伴治様 >>