人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「元気で行こう!」を旗印に活動を展開している経営者集団
by 7584tyuo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
倫理法人会とは
倫理法人会の活動は
入会手続き・特典は
やる気集団に成長!
健全な繁栄
モーニングセミナーの案内
お知らせ
MS会員講話
MS高木参与講話集
MS会員スピーチ
MSゲストスピーチ
イブニングセミナーとMS
月刊予定表&今月の言葉
DVD研修
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
最新のコメント
管理者です。 この記事..
by 7584tyuo at 12:35
大武理菜
by 西本明日香 at 18:15
水平
by 水平 at 18:15
免疫力
by 免疫力 at 06:19
宮谷優恵、石黒敬章
by 石黒敬章、石黒敬七 at 06:18
明瞭な講話をありがとうご..
by 7584tyuo at 20:24
モーニングセミナーではお..
by 中村亜綺 at 09:51
ブログにコメント書くの初..
by きょうこ at 16:37
カテゴリの「倫理法人会と..
by 7584tyuo at 15:28
宗教ですか?
by 中央倫理法人会は at 18:03
リンクBOX
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


「身辺整理で人生の棚卸し」大津たまみ様

2月18日のモーニングセミナーは、株式会社アクションパワー 代表取締役 大津たまみ様を講師に迎え、女性委員会の企画で開催。テーマ「身辺整理で人生の棚卸し」

「身辺整理で人生の棚卸し」大津たまみ様_a0047772_15514752.jpg私が見てきた経験から、社長の机の周りが整頓されている会社は伸びている。5S(エス)【整理・整頓・清掃・清潔・躾】の研修をし徹底している企業は業績が伸びています。このように整理整頓が与える影響は大きい。そして、生前に身辺整理をすることで人生が充実したものになる。遺品整理の現場に出くわすと、何でこんなにたくさんの物を残して死んで行くことで、迷惑をかけのかと、生き様も疑われる。
問題は、思い出の整理だと思うのです。
「身辺整理で人生の棚卸し」大津たまみ様_a0047772_15522794.jpg(1)写真をを整理する。
(2)自分自身の人生をノートに書き出す。
(3)一度死ぬ。
(4)大切な人へのメッセージをしたためて伝える。
(5)5年後の理想の私。
(6)片付け体質にする。
私の解釈では、“生前”とは、生きるを前提にして生きるからです。しかし、私たちは
必ず死ぬ。いつ死ぬ分からないからいつも身辺整理しておきたいものです。思い出の整理は難しいが、現在使っている物は、思い出なのでしょうか?使っていないのはお思い出になるのです。捨て難い物はプラスチックの衣装ケーヅ一個ぐらいの思いで箱を作る。整理する時、「いる」か「いらない」かの判断が難しくなる。「移動」と「迷い」の四分類するといい。8秒迷ったら迷いの中にいれる。半年後考え直して再判断する。仕舞い込まないで、見える化する。
(1)写真の整理する。どこで撮ったか思い出せないのはいらない。人の顔があるから捨てられないが、昔の重いアルバムに貼っていた頃と、写真が安易に撮れるようになって感覚が変わってきている。厚いアルバムの収納から外すと大きめの空き缶に入る位の量になります。そこから、マイベストショット集を作る。30枚厳選する。命と向き合った時大切なのが写真。自分の写真だけ。
(2)ノートに書くにはシャープペンシルで書く。書き直せるから気どらなく書けるようにする。やり残しリストを作る。やりたくてもやれなかったこと、謝りたかったけど謝っていない、こと等を書き出す。
(3)一度死ぬ三年後の葬儀をイメージして見る。大切な人を大切にしていたか。
(4)大切な人へのメッセージをしたためる。身近な人こそ伝えれない感謝を伝える。難しいことですがそれが大切。これがリスタートになる。階段で例えると階段の踊り場のようなものです。一回立ち止まってみる。
(5)5年後にどう在りたいか、書き出してみる。社会貢献をしているか。笑顔にしたい人は誰。手に入れているお金や物は何。どんなライフスタイルをしているか。
(6)片付けが苦手だと思っている人でも、片付け体質になれます。諦めないでまず8日間続け、一ヵ月続けてみる。続けることで片付け体質になれます。
「身辺整理で人生の棚卸し」大津たまみ様_a0047772_15531155.jpg
(7)足るを知ることが、片付け体質になることです。「万人幸福の栞」にもあるように、物は生かす人に集まる。得るは捨つるにあり。“出入口”でも出るのが先。出せば入る。





《お知らせ》ブログの記事内に、広告が入るようになりましたが、倫理法人会には一切関係がありませんので、ご承知おき下さい。クリックしないでください。
by 7584tyuo | 2013-02-18 15:54 | MSゲストスピーチ | Comments(0)
<< 「楽しみ上手は幸せへの近道」西... 活力朝礼コンクール名古屋地区予選大会 >>