人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「元気で行こう!」を旗印に活動を展開している経営者集団
by 7584tyuo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
倫理法人会とは
倫理法人会の活動は
入会手続き・特典は
やる気集団に成長!
健全な繁栄
モーニングセミナーの案内
お知らせ
MS会員講話
MS高木参与講話集
MS会員スピーチ
MSゲストスピーチ
イブニングセミナーとMS
月刊予定表&今月の言葉
DVD研修
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
最新のコメント
管理者です。 この記事..
by 7584tyuo at 12:35
大武理菜
by 西本明日香 at 18:15
水平
by 水平 at 18:15
免疫力
by 免疫力 at 06:19
宮谷優恵、石黒敬章
by 石黒敬章、石黒敬七 at 06:18
明瞭な講話をありがとうご..
by 7584tyuo at 20:24
モーニングセミナーではお..
by 中村亜綺 at 09:51
ブログにコメント書くの初..
by きょうこ at 16:37
カテゴリの「倫理法人会と..
by 7584tyuo at 15:28
宗教ですか?
by 中央倫理法人会は at 18:03
リンクBOX
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


「会員スピーチ」テーマ《捨てる実践》

10月6日のモーニングセミナーは「会員スピーチ」テーマ《捨てる実践》

「会員スピーチ」テーマ《捨てる実践》_a0047772_16542932.jpg◆会員スピーチは誰かが先陣を切らないといけないから、自らの実践として真っ先にスピーチすることに取り組み、良い勉強になっている。地域でのPTAの役でも、誰かがするだろうと思ってしまうところですが、立場が違うと受け止め方が違ってしまうのが常です。倫理法人会の役を通して立場を共有していくことが大切だと思うようになった。【黒田】


「会員スピーチ」テーマ《捨てる実践》_a0047772_16545694.jpg◆絵手紙の学びでは、上手でも心がこもっていないといけないと教えてもらった。下手でもいい、上手く描こうと思うことがいけない。欲を捨てることです。
加賀屋旅館では、素晴らしいサービスを受けるが、それを当たり前と思っていると感謝を忘れる。【西川】


「会員スピーチ」テーマ《捨てる実践》_a0047772_16555532.jpg◆娘が学校でケガをして治療を受けているが経過が良くないのと、母の介護、三歳児の世話で妻が軽い鬱病になってしまいました。あれこれ焦って手を打つのではなく、倫理ではまずそのまま受け止めることを学んだ。そうすると道筋が見えて来た。ことが起きた時、慌てることのでなくじっくり取り組むことを学んだ。【稲垣】


「会員スピーチ」テーマ《捨てる実践》_a0047772_16564483.jpg◆会社に若手のホープがいる。彼がケガをし、消極的になって来ている。ケガをバネにして成長してほしいが、現在の若者はそうではないようだ。無理矢理現場へ連れて行き手伝わされたら、少しヤル気が出て来た。ケガで不自由な中でも、仕事の出来る喜びを知って欲しい。そうすることで、働ける喜びを見つけて希望が見えてくる。【今井】

◆今回で五回目のモーニングセミナーですが、早朝の倫理法人会の学びの素晴らしさを知りました。今度、会社から許可をもらい、後継者倫理塾に参加することにしました。【原】(写真を撮るのを忘れました。ごめんなさい)


「会員スピーチ」テーマ《捨てる実践》_a0047772_16574398.jpg◆倫理は捨てる学びだと教えてもらった。捨てるのは執着心であり、これまでの常識。病気になってからでも、心配なく働き続けたらそれ以上悪くならないばかりか、しだいに良くなってくるものであると「万人幸福の栞10条」に記してあることを思い出し、腰の調子が悪かったけど、仕事で一日二万歩近く歩いたら、腰が治ってしまった。腰が悪いから動けないという執着心を捨て喜んで働く。【多和田】


「会員スピーチ」テーマ《捨てる実践》_a0047772_1711168.jpg◆茶道の道を生かして、日本の精神文化を伝えたい。茶道と仕事の 「二頭を追うものは‥‥」との、ことわざを思い出して、両方に身が入らない。
茶道は肩苦しくもなく、楽しんでもらうこと、茶道も人生設計を組み立てて行くものであり、設計事務所の仕事も一緒だとこじつけ取り組んでみると、うまく行くようになった。【松尾】


「会員スピーチ」テーマ《捨てる実践》_a0047772_1659334.jpg◆こうすると決めたら、そうして来た。仕事の面でも、 女房を仕留めたのもそうである。自分で決心して、仕事は無いけど工場を増設して自分を追い込むこと。良い出会いも起きて来て、工場の責任者を見つける事が出来た。
希望や目標を、人前で話す事に実現する。【向井】
by 7584tyuo | 2015-10-11 17:05 | MS会員スピーチ | Comments(0)
<< 山口知成様「やるか!やらないか... 10月の予定表 >>